« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024.11.29

2024 山梨ドライブの旅 04 「写真」

私は写真を撮るのが好きです。が、山に登って日の出の写真を撮ったり早朝から何時間も野鳥が現れるのをまったりするタイプではありません。旅行をした時の思い出写真やふと興味を惹かれたものの写真を撮るタイプです。要するに根性や機材や腕で写真を撮るタイプではなく、シャッターチャンスを重視するタイプです。

それでも若い頃は、旅行に行く時は必ず一眼レフを持っていって少しでも良い写真を撮ろうとする気概がありました。それがいつの間にか普段はコンデジで写真を撮り、気合の入った旅行の時だけ一眼レフを持って行くようになりました。そして今ではほとんどの写真をスマホで撮るようになってしまいました。

写真に対して情熱を失ったというわけではありません。私のようにシャッターチャンス重視の人間にとっては、スマホの方が向いていることに気づいたのです。

どんなに良いカメラやレンズを持っていても、どんなに写真の腕があっても、シャッターチャンスの時にサッとカメラを取り出せないと狙った写真を撮れません。が、一眼レフを毎日肌身離さず持ち歩く人はいませんよね? けどスマホは寝ている時以外は大抵身につけていますよね? スマホの方が圧倒的にシャッターチャンスに強いです。しかも最近のスマホカメラは性能が向上し、コンデジや一眼レフに負けないような良い写真が撮れてしまうのです。

今回の山梨旅行でも、スマホだけで写真を撮りました。
自分なりに満足のいく写真が撮れました。

Th_20241125_32

Th_20241125_34

Th_20241125_33

Th_20241125_37

Th_20241125_35

Th_20241125_36

Th_20241125_39

Th_20241124_31

 

| | コメント (0)

2024.11.28

2024 山梨ドライブの旅 03 「イタリアンと給食」

津金小学校の昭和校舎を改造したレストランで夕食をいただきました。

一泊二日で朝食夕食付きのプランでした。夕食は和食とイタリアンを選択できたのですが、イタリアンにしました。安価であるにも関わらず、予想外に美味しかったです。パンもその場で焼いてくれてホカホカでした。個々の料理の味付けも私好みでした。

この施設では、お昼には学校給食をいただけるそうです。今回は時間の都合上給食を食べられませんでした。かわりに売店で給食のレトルトカレーをゲットしました。次にこの施設を訪れる機会があれば、教室で給食を食べてみたいです。

Th_20241124_182932

 

Th_20241124_184716

Th_20241124_183305

Th_20241124_185842

Th_20241124_191939

Th_20241128_220244

 

| | コメント (0)

2024.11.27

2024 山梨ドライブの旅 02 「津金学校」

昼食をとった後、そのまま宿に向かいました。なぜ観光もせずにそのまま宿に向かったのかというと、観光施設に宿が直結していたからです。

その観光施設は津金小学校です。明治時代と大正時代と昭和時代の3つの校舎が保存されています。明治校舎は当時の様子を残しており中を見学できます。大正校舎は農業体験施設として利用されています。昭和校舎はレストランやパン工房や銭湯や売店として改造されて使われています。そして私が泊まったのは昭和校舎に直結して新たに建てられた宿泊施設です。

松本の旧開智学校ほどの規模ではありませんが、いかにも当時の地方のこぢんまりとした小学校という感じで好印象でした。明治校舎と昭和校舎の中には入れましたが、大正校舎には入れなかったのが残念でした。

最近は、歳のせいか昔の匂いが残っているものへの興味がどんどん湧いてきています。これからも昭和の匂いが残る施設や昔の思い出があるところを訪れていきたいと思います。

Th_20241124_11

Th_20241124_13

Th_20241124_14

Th_20241124_17

Th_20241124_16

Th_20241124_12

Th_20241124_18

Th_20241124_15

Th_20241124_19

Th_20241124_20

 

| | コメント (0)

2024.11.26

次のスマホ・新候補

今使っている Xperia 1 III の不具合が多く、買い替えを検討していることを書きました。

第一候補は Google Pixel 9 pro。カメラの性能が良いので第一候補としましたが、これが欲しい!という形での第一候補ではなく消去法による第一候補でした。

iPhone は好きじゃない。
Xperia は意外とカメラがたいしたことない。
Galaxy はバランスは良いが作っている国が・・・・。
Vivo はカメラは最高だが作っている国が・・・・。

ということで Google Pixel 9 pro が押し出されるように第一候補になっていました。が、ハードシャッターボタンがついていなかったり基本性能がイマイチだったりで、買うことに躊躇していました。

だがしかし! 
意外なところで真の第一候補が登場しました。
シャープの Aquos R9 pro です。

シャープのスマホはいままではパッとしない印象でした。今回の検討では候補にも上がっていませんでした。が、10月末にフラッグシップ機である Aquos R9 pro が発表されたことに気づきました。まだ手に取って確認したわけではなくネットやYoutubeのレビューも上がっていませんが、スペックやデザインはまさに私が求めているスマホです。

12月初旬になると店頭で展示が始まるはずです。それと同時にネットやYoutubeのレビューも上がってくるはずです。12月いっぱいはいろいろなところから情報収集し、良いようだったら来年早いうちの購入しようと思います。

| | コメント (0)

2024.11.25

2024 山梨ドライブの旅 01 「ほうとう」

一泊二日で山梨に行ってきました。旅行といえば観光ですが、今回は観光は二の次で、ドライブそのものと美味しいものを食べることが目的でした。横浜から山梨までだと日帰りも可能ですが、トシもトシだし余裕を持った行程としました。

山梨といえば、ほうとうです。事前に美味しいと評判の店を調べて一直線に向かいました。昼食時は混むことが予想されたので早めに横浜を出発したのですが、大渋滞に巻き込まれて到着したのはモロに昼食の時間でした。待ち時間は100分でした。今までの私だと確実にパスするところですが、かんばって待ちました。途中大勢の落伍者が出たらしく、結局は45分の待ち時間で店に入れました。

上品な味のほうとうでした。確かに美味しかったです。が、100分待つ価値があるかといえば微妙でした。大勢に人気のある味と私の好む味は必ずしも一致しません。また味は値段に比例するものではなく、数千円のフランス料理よりも数百円のラーメンがうまかったりします。いくら調べても結局自分が食べてみないと美味しいかどうかはわかりません。

テレビでよく食レボをやっていますが、あれほど信用できないものはありませんよね(笑)。

Th_20241124_02

Th_20241124_01

 

| | コメント (0)

2024.11.23

進撃の巨人・完結編

進撃の巨人・完結編を観てきました。

おもしろい映画でした。
が、難解な映画で私には理解できませんでした。

理解できなかった理由は単にストーリーが難解であるということだけでなく、私の予備知識の不足にあります。この映画は、94話に及ぶ連続テレビシリーズを全て観ていることを前提に作られています。が、私は総集編しか観たことがありません。完結編につながる重要な経緯がよくわかっていないのです。こんなことならテレビアニメシリーズを最初から観ておけばよかったと残念に思います。

最近はアニメを含む連続ドラマを観ることは全くなくなりました。若い頃のように目をキラキラさせながらテレビにしがみつくこともなくなりました。が、もうちょっとテレビや映画の情報を仕入れ、時代に取り残されないようにしていこうとおもいます。

 

| | コメント (0)

2024.11.22

ヤマトよ永遠に・第二章

ヤマトよ永遠に・第二章を観てきました。

非常にムズムズした気持ちです。おもしろくなかったとかそういうことではないのです。これからどうなるんだろうというところで終わってしまったのです。第二章ということは第三章があるわけです。第二章は、クライマックスを迎える第三章の前フリ的な内容だったのです。第三章が上映されるのは来年の4月。それまではムズムズした気持ちがが続いてしまいます・・・・。

で、映画館で新たな気づきがふたつありました。

ひとつめは、進撃の巨人・完結編が上映中だったことです。昨年NHKの地上波テレビで進撃の巨人・完結編が放映されたのですが、見逃していました。今回も映画の上映に気づかず見逃すところでした。明日再び映画館へ行って観てこようと思います。

もうひとつは、来年1月にベルサイユのばらが上映されることです。新作のアニメ映画です。新作と言ってもストーリーの性格上サプライズはないはずです。オリジナルの漫画が連載されてから50年以上経った今、なぜベルサイユのばらなのか。今から楽しみです。

Th_20241122_232108

Th_20241122_202956

 

| | コメント (0)

2024.11.20

忘れられない日

どすこい君が亡くなってから今日で13年になります。
今も天国で私のブログを見てくれているかな。

 

| | コメント (0)

音楽と私 042「一触即発 / 四人囃子」

先日大学時代の思い出の曲を間違って買ってしまったことを書きました。四字熟語という根拠だけで憂歌団の四面楚歌を買ってしまいました。

その後、どういう経緯かは忘れましたが正解のアルバムをゲットしました。正解は四人囃子の「一触即発」でした。アルバム名も一触即発。思い出に残る曲の名前も一触即発でした。

中学時代に井上陽水の曲と出会った時のように、高校時代にブリティッシュハードロックにハマった時のように、大学時代に「一触即発」という曲を知ったことは私にとってはとてつもなく大きな出来事でした。ジャンルでいうとプログレということになるのでしょうが、ジャンルを超えた名作です。プログレはヨーロッパだけじゃなく日本もすごいんだぞと教えてくれたのが四人囃子の一触即発でした。

最近はストリーミングやサブスクで音楽を聴く時代になりました。1曲1曲を大事に大事に聴く時代ではないのかなとも思います。それはそれで悪いことではないと思います。

が、私が音楽にハマった1970年代は間違いなく音楽を大事に聴く文化がありました。そういう時代を生きてきてホントに良かったと思います。

Th_20241117_223508

【引用CD】
アルバム:一触即発
アーティスト:四人囃子
発売元:PONY CANYON inc

 

| | コメント (0)

2024.11.18

祝75回

本日75回目の献血をしてきました。
目標としている100回献血まであと25回です。

 

| | コメント (0)

2024.11.17

オオバン

運動不足解消のため、本日よりできるだけ歩こうと思っております。

で、片道30分ほど歩いて散髪に行ってきました。散歩の途中、それほど綺麗とは言えない小川に沿って歩きました。十数羽のカルガモがいたのですが、その中になぜかオオバンが1羽まじっていました。

オオバンはそれほど珍しくはない鳥だとは思いますが、横浜の市街地の小川でオオバンが見られるとは思いませんでした。

40年以上前大学生だったころは野鳥の会に入っていたのですが、その時のことをちょっとだけ思い出しました。

Th_20241117_142838

 

| | コメント (0)

インターステラー

ちょっとすごい映画を観てしまいました。

夜中にスカパーを観ていたら、インターステラーというSF映画をやっていました。放送開始からすでに30分以上経ってから観たのですが、恐ろしいほどに内容の濃い映画でした。

スターウォーズとかそういったわかりやすいSF映画ではないです。2001年宇宙の旅の影響を強く受けていると思われる難解な映画です。

脚本家は4年をかけて脚本を執筆し、執筆のあいだはカリフォルニア工科大学で相対性理論を学んだそうです。 また科学コンサルタント兼製作総指揮を務めたのは、キップ・ソーンという理論物理学者だそうです。ソーンは2017年に重力波の研究によりノーベル物理学賞を受賞しています。この映画の本気度がわかりますね。

スターウォーズがわかりやすいヘビメタだとしたら、インターステラーは難解なプログレです。好みが分かれると思いますが、私は断然後者です。

映画そのものが難解であることと今回は途中から見たこととで、私にはこの映画を十分に理解できませんでした。是非とももう一度観たいです。

 

| | コメント (0)

2024.11.16

日本の実力と日本の凋落

愛車すいすぽ号、我慢の慣らし運転も終わり思い通りの運転を始めております。

スイフトスポーツという車を買ってホントに良かったと思います。ある女性評論家はスイフトスポーツのことを「幸せパフォーマンスが高い車」と評していましたが、その通りだと思います。スズキの本気が感じられます。というか、日本の実力を世界に示すような車だと思います。

本日もどこに行くという目的もなくひたすら空いている道を走って運転を楽しみました。川崎の工場夜景で有名なところにも立ち寄りました。ときどきここに来て写真撮影を楽しむのですが、今回はほとんど写真を撮れませんでした。スマホの SONY Xperia 1 III がダウンしてしまったのです。何枚か写真を撮っているうちにいきなりスマホがブラックアウト。何をやっても復活せず、写真撮影を断念。家に帰ってMacで修復の仕方を調べてやっと復活しました。

もう日本のスマホはダメですね。カメラ性能の仕様や性能は海外勢に大きく遅れをとっています。あらゆるものの品質は日本が世界一だと思っているのですが、SONYのスマホは品質もダメダメ。SONY以外のスマホもパッとしないし、日本のスマホを買う理由がひとつもありません。

先日スマホの買い替えを考えていることを書きましたが、買い替えは早まりそうです。

Th_20241116_191815

Th_20241116_191858

 

| | コメント (0)

2024.11.14

目標設定がおかしい

本日オンラインでの面談がありました。会社の健康診断の結果思わしくない数値があったので、会社とグルになったコンサルからの健康指導があったのです。要するにメタボ予備軍ということです。

私の問題は2つ。
・ウエストがギリギリメタボ領域。
・LDLコレステロール等の血液の数値がよろしくない。

この2つは自覚していたので、この対策を指導されるのかと思っていました。

が、面談の結果新たな問題が追加されました。
私は食べなさすぎであるということです。

私の年齢だと1日で摂取すべきカロリー数は1700kcalくらいで、生きていく上での最低限のカロリー数は1300kcalなんだそうです。私の場合、1日平均1300kcalに満たないくらいのカロリーしか摂取していないのです。カロリー摂取量が少なすぎると身体が危機感を感じて脂肪を溜め込む体質になるのだそうです。その結果LDLコレステロールをはじめとした血液の数値も悪くなるのだそうです。

そしてコンサルからのアドバイスは、以下の2つでした。
・もっと食事の量を増やしなさい。
・特に朝食は抜かずに食べなさい。

メタボ対策のコンサルからもっと食えと言われるとは思ってもいませんでした。

問題は、目標設定です。
以下のような目標を定められてしまいました。
・3ヶ月で体重2kg減かつウエスト2cm減。

おかしくないですか。

食事を増やせという指示だけで体重もウエストも減るわけないじゃないですか。KPIが「食事の量を増やす」ということなら、KGIは「LDLコレステロール値を3ヶ月でXXにする」でなければおかしいはず。評価値をLDLコレステロール値から体重とウエストにすり替えているのです。

私は大のコンサル嫌いなのですが、コンサルの嫌いなのはこういうところです。強引に自分たちの手法に寄せようとするところがです。

コンサルは信用できませんがウエストを減らしたいのは事実なので、独自の取り組みをします。
・食事はタンパク質と野菜を増やす。
・プランクをはじめとした筋トレを強化する。

がんばります。

 

| | コメント (0)

2024.11.13

ウエストとスタミナ

在宅勤務になってからいろいろな意味で身体が衰えてきました。

流石に危機感を持ち、半年ほど前から腕立て伏せ50回x4セットとスクワット100回x2セットを週4日のペースで行なっております。実感はあまりないのですが、やらないよりはマシだろうとは思っています。

一方腕立て伏せとスクワットでは不十分な点もあります。

ひとつ目は、徐々に膨らんできているウエスト対策。
腕立て伏せもスクワットも直接腹筋にはききません。新たな手を打たなければなりません。ということで、腹筋強化のために数日前からプランクを始めました。
KPIは、30秒x5セットを週4回。
KGIは、年末までにウエスト3cm減。
日々の進捗を見て必要に応じて食事制限も考えます。
プランクはやろうと思えばできるはず。
がんばります。

ふたつ目は急激に落ちているスタミナ。
スタミナをアップさせるのは相当ハードルが高いです。走り込むのが王道ですが、今まで何回もチャレンジして続いた試しがありません。楽してスタミナがアップする運動はないでしょうか・・・・。

 

| | コメント (0)

2024.11.12

音楽と私 041「四面楚歌 / 憂歌団」

大学時代(1979〜1982年)はいろいろな音楽を聴いていました。そんななか衝撃的な曲との出会いがありました。ラジオで聴いたのか友達から借りたテープとかで聴いたのかは憶えていません。すぐにレコードを買えば良かったのですが、当時の私は他のジャンルの音楽に目が向いていたしお金に余裕もなかったしで買う機会を逸しました。

そしてそのまま何年か経った後、どうしてもその曲をもう一度聴きたくなりました。が、曲名もバンド名も忘れていました。憶えているのは、日本のバンドであること、曲の名前が漢字四文字(いわゆる四字熟語)であることくらいでした。

当時はまだネットから情報が取れる時代ではありませんでした。レコード屋(CD屋)に行って、片っ端から日本のバンドのレコードやCDを探しまくりました。ジャケットを見て四字熟語の曲があるかどうかだけを確認する乱暴なやり方でした。

何ヶ月か何年か探し、ついに「これではないか!?」というCDを見つけました。憂歌団の四面楚歌というアルバムでした。アルバム名が四面楚歌でしたが、ちゃんと四面楚歌という曲も入っていました。

これだ!と確信し、買って帰ってドキドキしながら聴いたのですが・・・・。

違いました。私の求めていたプログレよりのロックの曲とはかけ離れた日本ブルースの曲でした。

結局CDは1回聴いただけで二度と聴くことはありませんでした。憂歌団のアルバムがひどかったという意味ではありません。私の音楽の方向性とはかけ離れていたのです。

Th_20241112_

【引用CD】
アルバム:四面楚歌
アーティスト:憂歌団
発売元:株式会社徳間ジャパン

 

| | コメント (0)

2024.11.10

秀逸な自由研究

小学六年生の自由研究がニュースで取り上げられていました。信号のない横断歩道で手を上げて待っている時に、車はどれくらい止まってくれるかということを調査したものでした。

非常に秀逸な自由研究だと思います。12日間にわたって早朝7時30分から夕方19時まで30分おきにデータを取るといった非常に真面目な自由研究です。単なる停止率を数値化しただけではないです。どのような時間帯では停止してくれないとか、停止してくれない車や運転手の傾向とか、きちんと分析しています。大人の目線では見逃しがちなことをちゃんと研究しています。この研究は警察にも報告され、警察でもきちんと対応したそうです。素晴らしいです。

分析の中で、「止まってくれる車と止まってくれない車の傾向」が心に刺さったので紹介します。

止まってくれる車と運転手の特徴
・優しい顔のおじいちゃん
・いかつい兄ちゃん
・トラック

止まってくれない車と運転手の特徴
・こわい顔のおじいちゃん
・おばあちゃん
・背の低い車

小学生がきちんと分析し正直にまとめた結果を見ると、注目すべきはどうも女性は止まってくれないようだということです。コンプラやハラスメントが厳しくなっている昨今、大人が同じような発言をしたら叩かれそうですね。

このように正直に発言しても許されるのは子供の特権です。もっともっと子供のストレートな意見を取り上げる仕組みがあっても良いと思います。

以下に引用したyoutubeのニュースを貼っておきます。

引用ニュース

 

| | コメント (0)

2024.11.08

倒れました

倒れたといってもたいしたことじゃないんですよ。

本日ユニクロでジーンズを買おうとしてですね、
狭い試着室で試着しようとしたときに、
左足の脹脛が攣って、
慌てて足を伸ばそうとした次の瞬間位に、
今度は右足の脹脛が攣ったわけですよ。

両脹脛が攣ったわけですから倒れるしかないじゃないですか。

狭い試着室なので足を伸ばすのもたいへん。
しかも両足。
時間がかかりましたがなんとか回復し、何食わぬ顔で試着室を出ました。

ちなみに本日は久々に自転車を頑張って漕ぎました。漕ぎ始めてすぐに喉と肺が悲鳴を上げました。在宅勤務でいろいろと身体が弱りきっているようです。

 

 

| | コメント (0)

2024.11.06

次のスマホ

ただいまスマホを買い換えようかどうか悩んでいます。

現在使用しているのは、SONYの Xperia 1 III です。性能的には私にとってはオーバースペックなくらい優秀です。買ってから2年半くらいでまだまだ買い換える時期ではありません。なのになぜ買い替えを考えているのかというと、品質問題です。

現在私が使っている SONYの Xperia 1 III の品質的に不満なところは4つあります。

真夏の暑い時期に熱暴走してすぐにカメラアプリがダウンする。
みんなネットに繋がっているのに私だけ繋がらないことがる。
真夏の直射日光下では反射がひどくて画面が全く見えない。
電話する時に相手の声が全く聞こえないことがある。
どれも我慢して使う気が起きないほどの問題です。

買い換えるとして、私の買い替えの基準はカメラ性能です。
カメラ性能だけで買う機種を決める覚悟です。

ただし心の狭い条件があります。
iPhoneは買わない。みんな持っているから。
Galaxyは買わない。理由はご想像にお任せします。。

SONYの最新機種はさすがに品質は改善しているだろうと信じて、まずはSONYのスマホから調べてみました。いままではどんなに品質が悪くてもカメラだけはXperiaが最高だと信じていました。が、ネットで調べれば調べるほど、Xperiaのカメラ性能が必ずしも優れているわけではないという情報ばかり集まってしまいます。

予想外なことに GOOGLE Pixel 9 pro が第一候補になってしまいました。

さてどうしよう。
頭を冷やしてゆっくり考えてみます。

 

| | コメント (0)

2024.11.05

愛車すいすぽ号・第三印象

愛車すいすぽ号の燃費がだいたいわかりました。
一般道で12〜13km/ℓくらい。
高速道で17〜18km/ℓくらいです。

スポーツ走行できるガソリン車の割には、燃費は悪くないと思います。

ただちょっと不安になるのはガソリンタンクの容量です。愛車すいすぽ号のガソリンタンクの容量はで37リットルです。愛車Renault21号は64リットルでした。37リットルというのはちょっと少ないなと不安になります。

愛車Renault21号は高速での燃費は14km/ℓくらいでした。ガソリンタンクの容量は64リットルだったので、ガソリン満タンで896km走れる計算になります。一方愛車すいすぽ号の高速道での燃費は18km/ℓでガソリンタンク容量は37リットルなので、ガソリンタンク満タンで666km走れる計算になります。

896kmと666kmの差は結構大きいです。青森からスタートして無給油で走るとすると、愛車すいすぽ号は東京までたどり着けずさいたま市くらいまでしか行けません。一方愛車Renault21号は静岡市まで行けるのです。

今後愛車すいすぽ号で遠乗りする時は、ガス欠にならないようにガソリンの減り具合に気をつけようと思います。

Th_20241021_05

 

| | コメント (0)

愛車すいすぽ号・第二印象

愛車すいすぽ号、ちょっと困ったこともあります。その困ったことは、愛車すいすぽ号に原因があるのではなく、実は私にあります。バックが上手にできないのです。

駐車場など道路に直角なところにバックで入るが非常に大変です。これは私が33年5ヶ月の間、左ハンドルの車に乗っていたせいです。左ハンドルの車でバックするのと右ハンドルの車でバックするのとでは、とてつもない違いがあることがよくわかりました。

前に乗っていた愛車Renault21号の全長は4500mmであるのに対し、新しい愛車すいすぽ号の全長は3890mm。610mmも小さいです。そして愛車Renault21号の最小回転半径は5.9mだったのに対し、愛車すいすぽ号の最小回転半径は5.1mです。サイズ的にも最小回転半径的にも愛車すいすぽ号の方が明らかに取り回しが楽なはずです。なのに愛車すいすぽ号ではバックでは大苦戦です。

はやく慣れるようにしないと・・・・。

Th_20241021_03

Th_20241021_01

 

| | コメント (0)

2024.11.04

愛車すいすぽ号・第一印象

愛車すいすぽ号の慣らしが済んで普通に乗り始めています。まだまだ本格的なドライブをしていないのですが、それでもわかったことがいくつかあります。

軽い。何もかもが軽いです。ハンドルが軽い。アクセルが軽い。ブレーキが軽い。クラッチが軽い。そして何より車が軽い。

1400ccなのに車重は軽自動車並みの970kgです。上手に説明できませんが、とにかく車が軽いのが実感できます。軽いということは、楽しく運転できるということに直結します。

140馬力と大馬力ではないので、おそらく最高速度は200km/hを超えるくらいだと思います。が、そんな速度を出す気はさらさらありません。そもそも日本では法規制のため120km/hまでしか出せません。スイフトスポーツは、法規制内で最も楽しくスポーツできるように設計されているように思えます。

1400ccと小排気量なのに活発に走れるということは、ターボに頼ったエンジンだと思っていました。が、普段の運転ではターボ領域を使うことは多くはありません。よほど思いっきりアクセルを踏み込まないとターボ領域に入りません。なのに速くて軽快です。ターボに頼らなくても元々のエンジンの素質が良い証拠です。

運転が楽しくて楽しくて仕方がありません。毎週末ドライブするのがが楽しみです。

Th_20241021_02

Th_20241021_04

 

| | コメント (0)

2024.11.03

ライブ

昨日久々にライブを観てきました。
Arsnovaのライブです。

Arsnovaは女子編成のプログレバンドです。
プログレといってもちょっとメタル寄り。
現役プログレバンドの中では最も好きなバンドです。

ライブハウスは吉祥寺のシルバーエレファント。
50人で満員になるような小さなライブハウスですが、
日本のプログレの聖地とも言えます。

日本ではプログレはもはや絶滅危惧種です。
ライブの観客もほとんどが私と同じ世代です。
要するに60代です。
みんなプログレと共に育ちArsnovaと共に育った人たちです。

私もプレグレを愛する一人として
今後もArsnovaのライブには必ず行くようにします。

ちなみにライブは写真撮りOKでした。
またSNSでもどんどん拡散してくださいと言うことでした。
許可を得ておりますので、最後の集合写真をアップします。

Th_20241102_

 

| | コメント (0)

2024.11.01

ゴジラー1.0 再び

本日、ゴジラー1.0のテレビ放映がありました。
映画館で2回観ましたが、実に良い映画です。
3回目の視聴でも思いっきり感動しました。
録画しながら観たのですが、ひとつ大きな問題が。
クライマックスシーンで地震速報のテロップが・・・・。
地震速報はとても大切な情報です。
だがしかし。
最大震度3の地震を速報で流さなくても・・・・。

Th_20241101_

 

| | コメント (0)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »