連続遅延
12月8日、北海道コンサドーレ札幌の応援に札幌に行ったときのことです。
函館の実家から札幌まで飛行機で行って、試合後は札幌から羽田に飛ぶという行程でした。
まず朝の函館発JALがいきなり遅延。函館の天気は問題ないのに、札幌の丘珠空港は雪のため除雪に時間がかかっているとのことでした。一時は札幌に行けないことを覚悟しましたが、1時間遅れでなんとか出発し試合には間に合いました。
問題は新千歳空港21時出発予定のAirDOが大幅に遅れたことです。新千歳空港も羽田空港も天気に問題はないのに大幅に遅延したのです。どうも日中のダイヤの乱れが積もり積もって夜の便に影響が出た模様です。
結局出発したのは23時。羽田に着いたのは0時40分。当然ながら公共の交通機関は終わっています。タクシーで帰るしかありません。タクシーで羽田空港から我が家まで11000円強かけて帰りました。まあ、航空会社の責任ということっでタクシー代は払い戻されるので、お金の持ち出しはゼロで済みました。が、2便連続して遅れて、精神的ストレスは非常に大きかったです・・・・。
| 固定リンク
« 最終戦 | トップページ | プロペラとパタパタ »
コメント